ペンシルベニアに住む義理のお兄さん夫婦が、お義姉さんの誕生日祝いのために2人でラブラブニューオーリンズ旅行に出かけている。・・・・そう、4人の子を残して。そんなわけで、こっちに来てから常に4,7,10,12歳の4人の男子が回りにいるというわけ。義理の両親に叔母さん、私たち、おばあちゃん・・・と、大人の人数も多いので、2グループに分かれて行動したりもしている。
昨日は無謀にも、下の4,7歳の子を連れてDoylestownにあるMichener アートミュージアムへ。「シーッ」って何回言ったかなぁ。最終的には飴を与えて黙らせるという手段に。
日系アメリカ人の家具デザイナーナカシマジョージさんの名前をとったナカシマReading roomという部屋がある。彼の娘さんがデザインしたらしい。ジャパンだわ~。
甥っ子たちに気をとられながらアート鑑賞をしていたわけだが、特別展示室で私の鼻息が急にあらくなった。Icons of Costume Hollywood's Golden era and beyond。 ハリウッドの黄金時代からの映画に登場したコスチュームたち。
もう、甥っ子たちは義父さんにまかせて私はオットのおばあちゃんと一緒に夢中でコスチューム鑑賞。私が全然知らない映画のタイトルや女優さんたちの名前も、もちろん89歳のGrannyは全部知っておりました。
それでもって、今日は甥っ子4人全員を連れて、Longwood gardernsへ。入園料大人16ドルを払って中に入るとそこは広大な公園が・・・。(1060エーカー) 世界有数のディスプレイ庭園なのだとか。ここはすごい!
噴水ショー。調子に乗って甥っ子と一緒になって近づくと・・・・、
ずぶ濡れになった(汗)
宮殿の庭を歩いているような気分。温室にはサボテンルームとかバナナルームとか、常夏気分を味わえるコーナーも多々。
美しい睡蓮コーナー。
大家族で過ごす賑やかなバケーション中・・・。明日からはガールズトリップである。
つづく・・・
2010年8月23日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿