
↓
ヒントは、私の好物であるフルーツに使います。ふっふっ。
↓
↓

マンゴーって、私にはむくのが難しいけれど、この道具を使えば、真ん中の丸い部分で種の位置を定め、ぐっと押すだけ。下の写真のようにきれいに3つに分けることができるのであーる。
マンゴーはカロチン(ビタミンA)が多く含まれていて、ビタミンCとの相乗効果で美肌効果、がん予防にもなるらしーい!夏からガンガン食べまくっている。・・・・でも、何事もほどほどが大事か!?
マンゴーのページ参照 http://www.kudamononavi.com/zukan/mango.htm#eiyou
↓こちらのランキングに参加しております。
マンゴーカッターでしたか~
返信削除アボガドにしては真ん中が細いし・・・と思いながら読んでました^^
マンゴーをキレイに剥くのって 難しいんですよね^^;
キレイにカットしたマンゴーに生ハムとか巻くだけで
ちょっとオシャレなおつまみになりますよね~
さすが、アイデアのアメリカです!便利グッズ様様ですね☆
>mayaさん
返信削除マンゴーは、自分でむくと、いつもめちゃくちゃになって、かぶりつくしかなかったんですけど、このグッズはたいへん重宝しております。日本もけっこう便利グッズ多いと思っていましたけど、アメリカならではの便利グッズを探すのもおもしろいですね。